üzüm pekmezi-viva!民間療法-

実は募金活動終了後、うっかり風邪をひき寝込んでしまいました。(あぁ、かっこわるい。。)そんな時に出会って効果テキメンだったのがこのウズム・ペキメズüzüm pekmezi.

pekmez

その前までがっつり眠っていたり、友達からもらった抗生物質を飲んでいたなど、様々なタイミングが重なったのかもしれないけれど、これを飲んでからまたぐんと具合がよくなったのです。

今回かかった風邪はトルコで今年流行のおなかに来る風邪だそうで、、吐き気と下痢になやまされること2日。わずかながらも食欲があったのですが、食べての飲んでも速攻、体からでていきます。しまいには胃まで痛くなってくる始末。。

更に最悪だったのはそんな時にまさかの断水!

30分おきにトイレに通っている人間にとってそれはまさに苦行…

とにかく寝る事を試みるも不定期にやってくる胃の痛みと闘いながら寝床でごろごろすること3時間。

そんな時に呼び鈴が..みるとアパートの管理人のおっさんが…正直今はお金の話とかしたくないのだけれども…

ドアを開けるとあきらかにフラフラしている私をみて

おっさん「病気なのか?」

は「はい。お腹が痛くて吐き気が。。薬ものんでいるけど、今も痛い。。」

お「ちょっとまってろ!」

そこで持って来ていただいたのがこれだったわけです。ぶどうの果汁を煮詰めて作っているので激甘です。が、大きめスプーンで2匙ところその甘みが胃をうまい具合に癒してくれる感じ。味が若干みたらし団子のたれに似ていたのには驚いたけれども。。

なにはともあれ、その後みるみる内に回復にむかい、翌日には胃の痛みも収まっていました。

管理人のおっさん曰く、子供のころは毎朝、ヨーグルトにüzüm pekmeziをかけて食べていから病気知らずだったとのこと。

いただいたüzüm pekmeziは親戚のお手製で、毎年ぶどうの時期になると送られてくるそうです。

せっかくいただいたので私も毎朝食べているのですが、中々良いです。

市販もしているようなので機会があれば是非お試しあれ。

コメントは受け付けていません。