トルコ語の発音

トルコ語なんてあったんだ。。。という方もいらっしゃると思うので、

まずは読み方をご紹介。

旅行関連のもの以外にはふりがなをふっていないので、このページを参考にしてみてください。

■発音方法■

基本的にローマ字読みです。使用文字はアルファベット。以下のような感じです。

A a B b C c* Ç ç D d E e F f G g
Ğ ğ H h I ı İ i J j K k L l M m
N n O o Ö ö P p R r S s Ş ş T t
U u Ü ü V v Y y Z z

母音は a, ı, u, o, e, i, ü, ö。

●トルコ語特有の発音
  • ç : 「チェ」  例)çöp 「チョップ」ごみ
  • ı : 口の形は「イ」で「ウ」と発音
  • ü : 口の形は「ウ」で「イ」と発音
  • ö : 口の形は「オ」で「エ」と発音
  • ğ :日本語の延ばし棒「ー」のような感じです。öğrenci 「オーレンジ」
  • c *: 「ジェ」と発音します。
  • ş : 「シェ」 例)şehir 「シェヒル」都市

■基本構造■

語順が日本語と同じ、ニュアンスも時折似ているから勉強はしやすいです。

主語→目的語→動詞 の順番。

時制以外に主語によって文末の語尾が変わります。語尾を見れば何が主語かわかるので主語が省略される事も度々。

大体こんな感じです。しっかり学びたい方にはこちらでおすすめ書籍などを紹介しています。

コメントは受け付けていません。