トルコ人は交渉大好き。市場や個人経営のお土産屋さんでは値切る価値ありです!
また、中にはおつりや値段ををごまか人もいるので要注意。
ちなみに、リラの下の単位であるクルシュはスーパーマーケットですら度々戻ってこないのであまり気にしないほうが吉です…
●〜ありますか?
〜 ヴァル ム?
〜var mı ?
●あります
ヴァル
var
●ありません
ヨク
yok
●試着しても良いですか?
デネビリル ミイム?
Deneyebilir miyim?
●何個?
カチ ターネ?
Kaç tane?
●ひとつほしいです。
ビル ターネ イスティヨルム
1 tane istiyorum
●気に入りました。
ベーエンディム
Beğendim
●気に入らないです。
ベーエメディン
Beğenmedim
●いくら?
ネ カダル?
Ne kadar ?
●もっと安いものはありますか?
ダハ ウジュズ ヴァル ム?
Daha ucuz var mı?
●もっと大きいのはありますか?
ダハ ブユック ヴァル ム?
Daha büyük var mı
●安くしてもらえますか?
インディリム ヤパビリル ミスィニズ?
İndilim yapabilir misiniz?
●これを買います。
ブ アルヨルム
Bu alıyorum
●お会計が間違っています。
ヘサブヌズ ヤンルシュ
Hesabınız yanlış
●10リラ渡しました
オン リラ ベルディム
10 TL verdim
●おつりをもらえますか?
パラウストゥ アラビリル ミイム?
Paraüstü alabilir miyim?