イスタンブールにいったら是非pazar (パザル)へ!
Pazar…それは何でも売っている青空市場。
新鮮な野菜、果物など食品系はもちろん、日用品、洋服、アクセサリー、布、裁縫用品などなど。とにかく生活に必要な物は大概そろいます。
イスタンブールにはいくつかの場所でパザルが開かれているのですが、
イスタンブール最大と言われるBakırköyの土曜日pazarは特に一見の価値有り。他のパザルよりも洋服やアクセサリー等も豊富で、普段着からパーティー用のドレスまでそろっています。
野菜は新鮮。品質も素敵!
また、注目すべきは衣料品。トルコはZARAやMANGOなどの欧州のファッションメーカーの工場があり、そこのアウトレット製品がパザルにおりてくるのです。 正規品の店舗で80TLなどで売っている物が、10または20TLくらいで売っているのです!(2012年現在)
破れやほつれのチェックは欠かせませんがかなりお買い得。
そんな訳でかなり込み合います。そして女子率が高い(当然っちゃぁ当然)のでちょっと覚悟していった方が良いかも知れません^^;
でもあの活気はイスタンブールの雰囲気を凝縮したようですっごく面白い。
以下、イスタンブールの主なパザルのご紹介です。日程が合えば是非いってみてください。
■Bakırköy 土曜パザル
イスタンブール最大と言われているパザル。他のパザルよりもファッション関連がが充実!
- 場所:Bakırköy
- 曜日:土曜日
- 行き方:アタチュルク空港へ向かうメトロのBakırköy駅下車。駅をでて左。道なりに徒歩5分。
■Beşiktaş(ベシクタシュ) 土曜パザル
海沿いの活気ある街ベシクタシュ。こちらもファッション関係が充実。野菜は他のパザルより若干高めなのが玉に瑕..
- 場所:Bakırköy
- 曜日:土曜日
- 行き方:ベシクタシュのバス停から徒歩15分
パザルといえばギョズレメ おっさん…! よく見る並べ方 野菜も新鮮 なんでもそろう