断水

susuz
断水用に日頃から溜め水としてボトルを幾つかストックしています

今日は朝から断水してました。管理のおじさんに、電話をしてみたところ、

「夕方まで水は来ない」との事。

無理です。夕方まで私の膀胱はもちません。ということでしばらくカフェに行ってきました。

断水はちょくちょくおこります。ということでうちのユニットバスには5ℓ以上のミネラルウオーターの空ボトル何本かに普段から水を貯水しています。はじめてこの家に来たときは「なんだろう?」と思ったけれど、はじめて断水を経験したときに『生活の知恵って大事だぜ』とつくづく思いました。

しかし夕方までは長過ぎる。今日は寒いし、貯水してるとはいえ、4人で暮らしている訳だし、今はルームメイトの友達も来てるし、なくなるもの時間の問題かも ….そんな訳でカフェへ避難。安いとこにしようと思ったけれど、ここの食べ物も飲み物もちょっと悲しい味がする…長時間滞在はあまりしたくないかも。。寒いし。。ということでちょっと贅沢カフェへ。反省。今日はいきなり寒くなったから心が弱っていたんだな。うん。

でもホットチョコレートおいしかったからよし。明日からまた節約に励めばいいじゃないか。。

コメントは受け付けていません。